×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私のサイトの在り方について今一度見直すためにバトン
同人向けHPバトン
01:HNとサイト名をどうぞ
ういろうです。
サイト名はPC→湯呑み茶わん・携帯→ういろうと湯呑み
02:由来なんかがあれば
PNがういろうなのでとりあえずそれに近いお茶とか湯呑みとか想像して適当に。
あと覚えやすさとダサさをモットーに(笑)
03:サイトとあなたの誕生日は?
携帯サイトは10月23日
PCは7月1日
私は1月15日
04:歴代のHNとサイト名を、恥ずかしくないところまで教えてください
携帯サイトが初代なので…。
あ、その前にブログをやっていたか。そのブログ名は「ういろうと茶わん」。
サーバー移動したのでもう消しましたが(笑)
HNはずっとういろうでやっています。
中学の頃に違うジャンルで2回ほど名前を変えましたが、中学だけあって厨ニ的な名前なんで暴露はもう勘弁wでも初代HNも食べ物関係だったな…。
05:そのHNにニックネームをつけるとしたら
ういちゃん、ういろん等呼ばれてます^v^
06:それで呼んでもいいですか?(無理はしないでくださいね)
いいですよ(笑)面倒だったら「ういろ」とかでもいいんでw
07:サイト名を略すとしたら
携帯とPCの共通の単語の「湯呑み」かなぁ。
08:サイトを野菜で表すとしたら、トマト・ほうれん草・じゃがいも のうちどれでしょう。野菜が嫌いな方は、バナナ・りんご・桃 の果物で表すなら?
ほうれん草がいいですね(何だろうこの質問笑)
09:PCと携帯、どちら向け?
元々携帯サイトで長くやっていたので、携帯向けです。
交流が多いのも携帯ユーザーさんですし、PCで色々展開して行ったとしても、常に原点を大切にして行きたいです。
10:改装ってします?
もう改装厨ですよ。改装楽しいです。
11:デザインのこだわり
見易さ、シンプルでいてちょっとした華があるデザインが好きです。
12:自サイトのイメージソングがあれば。なければ理想など
イメージソングw奇抜な質問ですなぁ(笑)
そうだなぁ…穏やかな曲のイメージがいいです。
13:取り扱いジャンルをどうぞ
聖剣・FF・テイルズ・DQ・FE・サンホラ等…ゲーム中心に好きな物を色々。
中心ジャンルは聖剣3。
14:どんな活動ですか?(絵/夢/NL/etc...)
絵とNLが主です。
NLの中心は聖剣3のホークアイ×リースです。
が、最近は単体絵ばかりであんまり描いてないような…?
私は周りに供給があるとそれで満足しちゃって、自分では描かなくなるタイプです;
他にもFF9のジタガネとか、テイルズとか、色々好きなカプはあるけど、それらのメジャーな物はピクシブ等で絵が沢山見れるので、それで満足しちゃいます。
人様の絵を見て、私も描きたい!って気持ちにはあまりならないのです。
むしろ自分で違う事を編み出したい。
聖剣はマイナーなジャンルだけど、長くサイトをやっているお陰で沢山の聖剣の絵を拝見できる様になりました。ですが先程言ったように、人様の絵で満足しちゃって、昔のように積極的に描かなくなったと思います…
ネットを知らない頃はひたすら自給自足で萌えを発散していたので、そりゃもう毎日大量の絵を描いていました(笑)思えばあの頃が一番生き生きと絵を描いていたなぁ…。
オリジナル漫画のキャラとか、全部ホークアイとリースをモチーフにしていたりw(中高の頃に描いた漫画とかもう黒歴史すぎて絶対見れないw)
最近は有難い事に供給がたくさんあるホークリは、見るのはとても楽しく嬉しいのですが、自分では積極的に描きたいという気持ちは薄れてきています。
もちろんいつまでも一番好きなカップリングなのは変わりないのですが!
あ、でもギャグっぽいホークリを描くのは楽しいです(笑)
ホークリラジオ風のノリの2人や、特にへたれなホークアイは積極的に描きたくなります。
こんな感じのw
自給自足の気質が体にしみついてるので、マイナーな物を描く方が断然楽しいです。供給が少なく、自分しか描いていないような物とか。(筋肉キャラとか、特にハッサンとか)
(誰か私にハッサンを恵んでください)
15:絵サイトの方、アナログとデジタルどちら派ですか?
本気絵はペン入れまでは必ずアナログです。PCでペン入れは出来ない…。
着色はほぼデジタルになるつつありますが、アナログの方もまだまだ積極的にやって行きたいです。
デジタルは綺麗にできるけど、やはりアナログのあたたか味がある着色も好きなので。
アナログはコピックオンリーですが、透明水彩もやってみたいです。透明水彩の雰囲気大好きなんです。
16:文サイトの方、短編と連載どちら派ですか?
小説は全く描けないので書ける人はすごいなぁ=ω=
17:更新頻度
かなりムラがあります;
一気に描く時もあれば、全く描かない日が続く時もあり…あ、でも落書きはしょっちゅうしています。
なかなか載せれるような絵にはならないけど。
18:相互リンクは募集中?
同ジャンルなら大歓迎なのですが、自然相互が望ましいですなぁ=ω=
19:ではお友達は
そりゃもう大歓迎ですよ!お友達と言うか、同士様(笑)
20:リクエストって受け付けてます?
密かに受け付けておりますよ~。でも、いつ描けるかは…むむむ(お待たせしている方々すみません)
21:目指している作品の雰囲気
あったか~い雰囲気
22:実際の雰囲気
どうなんでしょう?誰か教えてくださいw
23:憧れるサイトさんについて
いつも萌えを生み出してくださってありがとうございます!!
24:移転の経験は
ブログはよく移転しています。
25:閉鎖の経験は
まだ無いです。
26:オンラインブクマについて
これの意味が未だよく判らないのでググってきます!
27:ブクマ/お気に入りはトップしかだめ?
できれば入り口でして欲しいですねぃ。
ブログのサーバーとかよく変えちゃいますし…。
28:管理人への連絡ツールの数
メールや拍手やコメント欄からいつでもお気軽に♪
29:レスは基本的にどこで?
このブログで致します。(大体続きに畳みます)
いつも励みになるコメント等ありがとうございますv
30:サイトのソースとかは気にしてます?
ソ、ソース…うん、あれでしょ?き、気にしてるよ…。(判ってる様で判ってない状態)
31:お気に入りの作品を1つ
最近だと携帯サイト二周年の記念絵で描いたキャラ大勢の絵かな。
昔のは…見返すと吐血なのでやめときます。でも気に入ってるのはあったはず。
32:いまにも消しそうな自信がない作品を1つ
33:こんなサイトになりたい!
癒されるようなマイナスイオンが出てるサイトを目指しています。道のりは長い…。
あと暇つぶしになれるサイト。
34:これだけはしないと誓ったこと
間を空けない。とりあえず、どんな事でもいいからブログで何か書く。一週間以上は空けない。
本当は毎日日記を書きたいけど、ネタが無いんだよなぁ(笑)
それと、決して自分を卑下せず、「自分はこのままでいいんだ」と諦めない事。
常に向上意欲を持っていきたいです。
あとは…リアルな深い話とか、恋愛話は書かないようにしてます。ネットだとスイーツ(笑)みたいな気質があるからね…本当は笑えるエピソードとか色々あるんだけど、自分の心の中に留めておくぐらいにしておきますw
35:ここはこだわりました(デザインなどで)
シンプルイズザベスト!
36:ここはこだわりました(作品などで)
筋肉にはいつもこだわります(笑)
筋肉は奥深いですぜ…一番描いてて楽しい。
あと、キリ番お礼絵等の捧げる絵は、必ず笑顔で描きます。(多分)
37:理想の閉鎖の仕方
定番にリアルが忙しく…かな(笑)
サイトはやめても、ブログ等どこかで細々と生存確認的な物はやって行きたいです。
38:でもこれからも続けます?
もちろんできる限りは。
来年の春以降は生活環境が変わるのでその時どうなるかは分かりませんが、今を精一杯楽しみたいと思います。
39:40までに1問余ったので適当に。3ピースのバンドといえば?
3ピースのバンドって何?3人組のバンドの事かな?
というかバンドはあまり興味ない。
40:お疲れさまでした。よければ回す人をどうぞ
ここまで長い回答を読んでくださってありがとうございました。
バトンは置いときますのでご自由に=ω=
------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=35001
------------------
PR